2004.4/2〜4 沖縄 与那国島
| カツオドリ | ミサゴ | オオチドリ | アマツバメ | アカモズ | セッカ |
| ウミウ | ツミ | ムナグロ | カワセミ | ノゴマ | メジロ |
| ゴイサギ | ハイタカ | ダイゼン | ヤツガシラ | ジョウビタキ | アオジ |
| アカガシラサギ | オオノスリ | トウネン | ツバメ | ノビタキ | アトリ |
| アマサギ | サシバ | オジロトウネン | ツメナガセキレイ | イソヒヨドリ | スズメ |
| ダイサギ | ハヤブサ | エリマキシギ | キセキレイ | カラアカハラ | ギンムクドリ |
| チュウサギ | チョウゲンボウ | クサシギ | ハクセキレイ | クロウタドリ | コムクドリ |
| コサギ | オオクイナ | タカブシギ | マミジロタヒバリ | アカハラ | カラムクドリ |
| クロサギ | ヒクイナ | イソシギ | ビンズイ | シロハラ | ムクドリ |
| アオサギ | シロハラクイナ | タシギ | ムネアカタヒバリ | ツグミ | ハシブトガラス |
| ムラサキサギ | バン | セイタカシギ | タヒバリ | ウグイス | ジャワハッカ |
| カルガモ | コチドリ | ツバメチドリ | サンショウクイ | シベリアセンニュウ | |
| コガモ | シロチドリ | キジバト | シロガシラ | ムジセッカ | |
| シマアジ | オオメダイチドリ | リュウキュウコノハズク | ヒヨドリ | キマユムシクイ |
現地では長期調査中のU氏や地元のN氏に大変お世話になりました。クロノビタキ♂は前日まで、また到着日昼過ぎ
まで出ていたというマダラチュウヒ♂にも振られてしまいましたが、オオチドリの「当たり年」でまずまずの探鳥旅行でし
た。オオノスリやクロウタドリ等、与那国ならではの鳥達も十分、堪能できました。
クロウタドリ