小笠原航路 2015.9.22〜24 一覧に戻る>
| |
|
三宅島沖 |
|
八丈島沖 |
|
| 往路1日目(竹芝〜) |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
合計 |
| 2015.9.22 |
13:00〜14:00 |
14:00〜15:00 |
15:00〜16:00 |
16:00〜17:00 |
17:00〜17:40 |
| コアホウドリ |
|
1 |
|
|
|
1 |
| ハジロミズナギドリ |
|
|
|
1 |
|
1 |
| オオミズナギドリ |
+ |
+ |
+ |
+ |
+ |
+ |
| ハイイロミズナギドリ |
|
|
1 |
|
|
1 |
| アナドリ |
2 |
|
1 |
1 |
3 |
7 |
| コシジロウミツバメ |
|
|
|
1 |
|
1 |
| アマツバメ |
2 |
|
|
|
|
2 |
| アカエリヒレアシシギ |
8 |
4 |
|
|
|
12 |
| トウゾクカモメsp. |
|
|
|
|
1 |
1 |
| |
|
|
| 往路2日目(〜父島) |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
合計 |
| 2015.9.23 |
5:20〜6:00 |
6:00〜7:00 |
7:00〜8:00 |
8:00〜9:00 |
9:00〜10:00 |
10:00〜11:00 |
| クロアシアホウドリ |
|
1 |
1 |
|
|
|
2 |
| ハジロミズナギドリ |
|
1 |
|
|
|
|
1 |
| クビワオオシロハラミズナギドリ |
1 |
5 |
|
|
|
|
6 |
| カワリシロハラミズナギドリ |
|
1 |
|
|
|
|
1 |
| シロハラミズナギドリ |
3 |
8 |
18 |
7 |
|
|
36 |
| オナガミズナギドリ |
23 |
34 |
29 |
7 |
32 |
8 |
133 |
| セグロミズナギドリ |
1 |
|
|
? 1 |
|
|
1 |
| オガサワラヒメミズナギドリ? |
|
|
|
1 |
|
|
1 |
| アナドリ |
|
4 |
5 |
9 |
16 |
11 |
45 |
| アカアシカツオドリ |
|
|
|
|
1 |
|
1 |
| カツオドリ |
|
|
6 |
11 |
3 |
|
20 |
| クロアジサシ |
|
|
|
|
3 |
3 |
6 |
| シロハラトウゾクカモメ |
|
|
1 |
|
|
|
1 |
| ヒメシロハラミズナギドリ? |
|
|
1 |
|
|
|
1 |
| |
|
|
| 復路1日目(父島〜) |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
合計 |
| 2015.9.23 |
14:25〜15:00 |
15:00〜16:00 |
16:00〜17:00 |
17:00〜17:30 |
| クビワオオシロハラミズナギドリ |
|
|
1 |
1 |
2 |
| シロハラミズナギドリ |
|
|
3 |
1 |
4 |
| オナガミズナギドリ |
22 |
33 |
14 |
6 |
75 |
| オガサワラヒメミズナギドリ? |
|
|
1 |
|
1 |
| アナドリ |
1 |
18 |
9 |
|
28 |
| コシジロウミツバメ |
|
|
1 |
|
1 |
| カツオドリ |
5 |
3 |
6 |
|
14 |
| クロアジサシ |
26 |
4 |
6 |
|
36 |
| トウゾクカモメsp. |
|
|
|
1 |
1 |
| |
|
八丈島沖 |
|
御蔵島沖 |
|
|
| 復路2日目(〜竹芝) |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
合計 |
| 2015.9.24 |
5:25〜6:00 |
6:00〜7:00 |
7:00〜8:00 |
8:00〜9:00 |
9:00〜10:00 |
10:00〜11:00 |
11:00〜12:00 |
| コアホウドリ |
|
|
|
|
|
1 |
|
1 |
| クロアシアホウドリ |
|
1 |
|
|
|
|
|
1 |
| ハジロミズナギドリ |
|
1 |
2 |
|
1 |
1 |
|
5 |
| オオミズナギドリ |
|
3 |
+ |
+ |
+ |
+ |
+ |
+ |
| アナドリ |
1 |
7 |
1 |
|
|
2 |
4 |
15 |
| コシジロウミツバメ |
|
1 |
|
|
|
1 |
|
2 |
※ とりあえず目に入った鳥を種類別にカウントしたものです。アナドリ等、船に付いてくる種類は同一個体を何度も
カウントしている可能性もあります。
戻る>